17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

長生村議会 2020-12-02 令和2年定例会12月会議(第2日) 本文

1点目、農業継続支援として、農業機械購入補助金枠拡大につき、稲作生産効率化事業給付対象者外への措置及び「輝け!村の園芸産地整備支援事業補助金は、園芸に特化しているが、農業全般に活用できないか、伺います。  2点目、湛水防除事業進捗状況及び目標年度について伺います。  3点目、もみ殻処分対策について、村内におけるもみ殻発生量処分方法及び問題点など把握しているか伺います。  

長生村議会 2020-03-01 令和2年定例会3月会議(第1日) 本文

また、稲作生産効率化事業では、昨年特に問題となった通称ジャンボタニシ発生による水稲被害対策として、新たに長生植物防疫協会事業として、地域が一体となって防除対策に取り組んでまいります。  商工業産業の誘致については、さらに情報収集に努め、新規企業立地及び既存企業事業規模拡大の促進を図るため、施設の新設や増設などについて、長生企業立地条例に基づく奨励金を交付してまいります。  

長生村議会 2018-03-01 平成30年定例会3月会議(第1日) 本文

また、生産調整推進事業として経営所得安定対策等交付金、それから稲作生産効率化事業として、植物防疫協会への補助金及び、大型農業機械導入支援事業補助金が計上されております。内容としては、先ほど述べました「輝け!村の園芸産地整備支援事業補助金は増となるものの、平成29年度に計上しておりました「JAグリーンウエーブ長生選果機改修事業補助金がなくなったことにより、全体としては減額となっております。  

長生村議会 2017-03-01 平成29年定例会3月会議(第1日) 本文

農業振興関係負担金補助金、また、生産調整推進事業稲作生産効率化事業として、ラジコンヘリによる農薬散布植物防疫協会への補助大型農業機械導入支援事業補助金が計上されております。  増額要因は、飼料用米等拡大支援事業補助金を28年度補正予算で対応しておりましたが、本年度は、計画面積等の見込みができたことから、当初予算に計上したためでございます。  

長生村議会 2016-03-01 平成28年定例会3月会議(第1日) 本文

ここには農業振興事務運営費として、農地中間管理業務臨時職員賃金や、次の89、90ページになりますが、農業振興関係負担金補助金、また生産調整推進事業として経営所得安定対策等交付金、それから稲作生産効率化事業として食物防疫協会補助金ですとか、農業機械銀行の制度を変更し、農業機械導入支援事業補助金などが計上されています。飼料生産拡大整備支援事業がなくなったことが減額要因でございます。  

長生村議会 2015-03-01 平成27年定例会3月会議(第1日) 本文

増額要因としては、農地中間管理業務臨時職員賃金、それから次のページ、93ページになりますが、稲作生産効率化事業飼料作物収穫機器等導入補助金が主な要因となっております。  次に4目畜産業費ですが、ここには畜産関係負担金補助金を計上しております。  次に5目農地費ですが、5億9,288万2,000円で、前年比5億5,031万6,000円の増となります。

長生村議会 2010-03-01 平成22年第1回定例会3月会議(第1日) 本文

また、村の稲作農家の60%以上がライスセンター営農組合に頼っている状況から、稲作生産効率化事業としてコンバイン等導入支援を、引き続いて実施してまいります。  観光事業に対しましては、海水浴場開設海水浴客安全対策等中心に、平成21年度トイレの整備に続き、一松海岸環境整備充実事業に取り組み、村の観光の目玉であります一松海岸環境保全に努め、来遊者の増加を目指してまいります。  

長生村議会 2009-03-06 平成21年第1回定例会(第1日) 本文 開催日:2009-03-06

また村の稲作農家の60%がライスセンター営農組合に頼っている状況から、稲作生産効率化事業としてコンバイン等導入支援を引き続いて実施してまいります。  観光事業につきましては、海水浴場開設海水浴客安全対策等中心民間活力を積極的に導入し、必要な事業を行ってまいります。

長生村議会 2008-03-06 平成20年第1回定例会(第1日) 本文 開催日:2008-03-06

また、村の稲作農家の60%がライスセンター営農組合に頼っている状況から、稲作生産効率化事業としてコンバイン等導入支援を引き続いて実施するとともに、売れる米づくり支援策として色彩選別機導入助成を新たに実施してまいります。  観光事業に対しましては、海水浴場のシンボルであります入口アーチの修繕を実施するとともに、安全対策等中心民間活力を積極的に導入し、海水浴場開設してまいります。

長生村議会 2007-03-09 平成19年第1回定例会(第3日) 本文 開催日:2007-03-09

それと2点目に、97ページに農林水産事業農業振興費、02番で稲作生産効率化事業農業機械化銀行金額が300万円ほど計上されているんですが、私の認識ですと、従来ですとコンバインじゃないかなというふうに思っていたんですけれども、コンバインにしては金額がちょっと安いなと思いますので、この300万円の計上の内容はどういう内容なのか、お聞きしたいと思います。  

長生村議会 2007-03-06 平成19年第1回定例会(第1日) 本文 開催日:2007-03-06

また、村の稲作農家の60%がライスセンター営農組合に頼っている状況から、稲作生産効率化事業としてコンバイン等導入などに対し、引き続き支援をしてまいります。  観光事業に対しましては、安全対策等中心民間活力を積極的に導入し、ともに発展することを基本に展開してまりいます。  

  • 1